なんか、心が砕けそう。私燃費悪いみたいで沢山寝ても大して動けないみたい。だからみんなの水準で話されてもね。それ私が悪い?6時間とかいっぱい寝れてるねとかいわれても、これが一日活動しきれるぎりの量だし。いやまあ私が悪いんだけどさ。やだって言って押し付けた方がまだ親切だよね。やっぱできませんでしたってなるよりは。木曜どうなるんだっけ?うちの班不在?これ以上単位落としたくないよ。なにこれ、一年前期の数字じゃないって。いやだなー。ほんとバカだよね。ごめんなさいね。今日どうしようかな。行きたいんだけどなー。明日テスト2個あるしゼミだわ。死にたいし、死にたくない。カフェイン入りの炭酸飲料とか、そんなん薬と一緒で対症療法じゃん。
で、結局なんなの、って話だけどなんもない。何の意味も持ってない。眠い頭じゃ何も格付けできない。



世界を作ろう、そのために世界のプロセス(実践)を見つけて、そこに参加するか不参加なのか決める。その世界がいいなら、参加、嫌なら不参加にすればいい。世界はマジョリティの実践でできてる。不参加のマイノリティだって別世界の実践の参加者を増やせばマジョリティになれる(世界を作れる)。
それってマイノリティじゃ世界作れないってことなの?

あたりまえを差異化したら困らないかな?

「定立」、はじめから「アル」なんてなくてみんな「ナル」過程があるからから「アル」になれる


最後に爆弾きた。難しいよわかんない。先生本書けばいいのに。
げろい、のは寝不足のせいかな。